サミタイベント「戦車道、始めます!」が12/28(金)17:00より開始です。
パチスロ ガールズ&パンツァー正式導入のイベント。版権の関係でアバターはどうなるのかと少し心配しましたが。
西住みほやカチューシャ、あんこうのアバターがご褒美に登場。
今後もいろいろ出そうで期待出来ますね。
第一弾となる今回のイベントでは「戦車道」の称号もゲットのチャンス。
ガルパンファンでこの機にサミタを始める人もいるかもしれません。
主にビギナーさんのために。このイベントをどう進めればいいのか、紐解きたいと思います。
サミタイベント・パチスロ ガールズ&パンツァー正式導入。戦車道、始めます!
導入決定は11月に発表がありましたが……
やっと来たなって感じです。
リアホでは低設定しか打てなかったガルパンの高設定がたっぷり味わえる日がやって来ました!
開始される導入イベントでは是非ともガルパン一択で。
特に、称号を狙いたい方はガルパン連打が必須。
では、どのように進めるのがいいか、詳しく書いていきます。
基本情報
まず初めに、基本情報から押さえていきましょう。
ちなみにガルパンの打ち方についてはこちらに書いていますのでご参考に。
ここでは、イベントの基本情報をまとめます。
開始日時・期間
・メインイベント
12/28(金)17:00開店店舗~2019/1/4(金)16:30開店店舗
※特別店舗エリアはメインイベント対象外。
・戦車道、始めます! EXTRA BATTLE(特別店舗5・6・7・8号店)
2019/1/4(金)18:00開店店舗~2019/1/6(日)21:00開店店舗
(EXTRA BATTLEの詳細は公式HPにて確認下さい)
お正月休みはたっぷりガルパン♪
イベント概要
イベントはいくつかのミッションにて構成されています。
- メインミッション
- サブミッション1~5
これ以外に、今回のイベント用のアイテムを購入した人だけが参加出来る
- スペシャルミッション1・2
今回のイベントには全部で8つのミッションが課せられています。
どこまでクリアするかは打ち手次第。
ミッション詳細①
まずはメインミッションとサブミッションについて見てみましょう。
- メインミッション
- サブミッション1
- サブミッション2
- サブミッション3
- サブミッション4
- サブミッション5
1.メインミッション メインポイントを貯める
メインミッションは対象機種をプレイし、勲章を獲得することで付与されるメインポイントを貯めます。
対象機種は次の通り。
![]()
公式HPより
メインミッションはどの機種を打ってもポイント加算出来ますが、機種によってポイントが異なります。
また、サブミッションの対象機種はメイン機種と限られているので、サブミッションをクリアするには
- パチスロ ガールズ&パンツァー
- パチンコCR化物語
のいずれかを打つことが必須となりますし、あとに説明するミッション3と4をクリアにはガルパンを打つことが必須です。
あれこれ読むのが面倒な人はとにかく何も考えずにひたすらガルパンを打っていれば間違いないでしょう。
ちなみにゴールは10~800pt。
[SK]あんこう(アバター)は500ptでゲット出来ます。
2.サブミッション1 パンツァーポイントを貯める
サブミッション1は対象機種をプレイし、勲章を獲得することで付与されるパンツァーポイントを貯めます。
対象機種は
- パチスロ ガールズ&パンツァー 1勲につき20pt
- パチンコCR化物語 1勲につき17pt
どちらかを打たないとパンツァーポイントは貯まりません。
ちなみにゴールは200~950pt。
750ptで[SSK]西住みほ(アバター)がもらえます。
サブミッション2 合成して優勝袋に辿り着く
優勝袋開封のミッションです。内容はちょっと複雑。
【1】対象機種で勲章を指定個数獲得でもらえる、対戦券と1回戦を合成で(勝率70%)1回戦袋を獲得。
【2】指定の条件を達成で作戦発動券をGET!
【3】対戦券と○戦の合成時に作戦発動券を加えると、作戦発動券1個につき勝率が30%UP!
【4】(勝率○%)1回戦袋の開封時、アイテム名称に記載の勝率に応じて、2回戦やアイテムが出現。敗北で1回戦が出現。
【5】1回戦→2回戦→3回戦→準決勝→決勝戦の順に勝ち進み、決勝戦に勝利すると優勝袋と1回戦を獲得し次周へ突入。
【6】優勝袋の開封数に応じて、アイテムやSSKアバター進化アイテムをプレゼント!
公式HPより
詳しく書きます。ここでは、ガルパンを打った場合で話をします。
まず、勲章をゲット → 1回戦 (というアイテム)ゲット。
と同時に勲章が2個以上なら対戦券がもらえます。これは、2個ごとに1枚です。
1回戦と対戦券を合成 → (勝率70%)1回戦袋 ゲット。
開封すると2回戦とインテリ袋か、1回戦が出て来ます。
2回戦なら同様に合成、1回戦ならやり直しです。
こんな感じで2回戦~決勝戦まで進めていくということですが……
作戦発動券という存在があります。
これは、合成時に一緒に合成することで開封の確率を高めるもの。
複数合成が可能で1枚につき30%確率が上がるという優れものです。
作戦発動券をいかにゲットして、どのタイミングで使って行くかが決勝戦まで早く進むカギと言えますね。
作戦発動券を手に入れる方法(ガルパン)
- 勲章を8個獲得ごと
- 一度の精算で5個以上の勲章獲得時
- 一度の精算で10個以上の勲章獲得時
- 店舗ミッションクリア時
1回戦~準決勝を勝ち進んだ先で開封出来る優勝袋は4袋開封まで特典あり。頑張って4袋まで行きましょう。
それには、一回の精算に10個以上獲得が功を奏しそう。
ダブルアップ券が必須になってきますね。
ダブルアップ券って何? どうすれば手に入れられるの? という方には、のちほど説明したいと思います。
サブミッション3 勲章獲得ランキング
パチスロ ガールズ&パンツァーの勲章獲得数ランキングを実施!
上位入賞で、戦車道(称号)がプレゼントされます。
称号がもらえるのは100位迄。同着は早いもの順です。
100位あたりが熾烈となりますね。
パチスロ ガールズ&パンツァーの勲章獲得数ランキングですから、当然他の機種を打っていては意味がない。
称号に挑戦する人は脇目も振らずガルパンを打ちましょう。
ちなみに……
以前、まどマギ2の極イベントで称号がもらえるランキングがありました。
その時のボーダーは154~155個だったので、今回はそれ以上と思われます。
参考にこちらの記事をどうぞ。
称号を狙う人は出来るだけ早くアバターとスキルを手に入れ、スキルを駆使していくのも大事かもですね。
サブミッション4 タイムアタックミッション
毎度恒例、タイムアタックミッションです。対象機種はパチスロ ガールズ&パンツァーのみ。
時間内に指定されたポイント数を獲得するミッションとなっています。
メインポイント獲得と時間進行は同じですが、タイムアタックポイントとして別に計上されます(対処機種がガルパンだけのためと思われ)。
称号目指していればこれくらいは意識せずともクリア出来るものですが、一応それぞれ以下のようになります。
時間 | ポイント |
20時間 | 180ポイント |
40時間 | 360ポイント |
60時間 | 540ポイント |
80時間 | 720ポイント |
20時間内に180ポイント越え、40時間内にトータル360ポイント越え……
と、それぞれ越えたところでご褒美が。
主にスキルに関わるものとなるので、ぜひクリアしたいですね。
意外と最初の20時間が苦しく、しかもキモだったりします。頑張りましょう。
サブミッション5 勲章数に応じてもらえる報酬袋
勲章を指定数獲得するごとに報酬袋のプレゼント。
報酬袋を3個合成で超報酬袋にパワーアップ!
条件は機種によって異なります。
![]()
公式HPより
ここでもメイン対象機種が優遇されています。
まぁどうせたいしたもの出ないしもらえてももらえなくてもどっちでもいいけどね……
ミッション詳細②
ミッションには①に書いたもの以外に、特定の条件をクリアしている人だけが参加出来るミッションがあります。
- スペシャルミッション1
- スペシャルミッション2
これらについて説明します。
スペシャルミッション1 スペシャルポイントを貯める
スペシャルコース券を所持している方のみ対象のミッション。
指定機種で勲章を獲得ごとにもらえるスペシャルポイントの獲得数に応じて、各種アイテムのプレゼントがあります。
対象機種 | ポイント |
パチスロ ガールズ&パンツァー | 20pt |
パチンコCR化物語 | 17pt |
300~900ptで内容は主にスキル系。
目玉は勲章ダブルアップ券でしょうか。称号狙いの人はぜひ手に入れたいところ。
スペシャルコース券はイベントに合わせて発売されてる以下のセットを購入するともらえます。
- 超お役立ち!戦車道イベント袋1000WAT10個セット
- 戦車道イベント袋1000WAT10個セット
- 年末激アツ袋10000WATor15000WAT
いずれかの購入でOKですが、スペシャルミッション2に参加するかどうかでどの袋にするのかが変わって来ますね。
スペシャルミッション2 アルティメットポイントを貯める
アルティメットコース券を所持している方のみ対象のミッションです。
所持した状態で勲章を獲得するとアルティメットポイントが貯まります。
アルティメットコース券は
- 年末激アツ袋を購入し、[SSK]カチューシャアバターを入手すると獲得
10000円で40%の確率なら、私ならもう5000円出して100%にするわ。
まぁ考え方は人それぞれ……
アルティメットポイントの貯まる対象機種はもちろんメイン機種のみです。
対象機種 | ポイント |
パチスロ ガールズ&パンツァー | 2pt |
パチンコCR化物語 | 1pt |
15pt~60ptを獲得で、スキルやスタミナ回復剤がもらえるのですが、ここでの目玉はやっぱり
[戦車道]SSKカチューシャアバター進化アイテム
ですね。
あとからSSK+にするのはとってもたいへん。
SSKが3体も要るからです。
進化アイテムはSSKをSSK+にしておくチャンス、ぜひゲットしましょう。
イベントの進め方
とにかくガルパンを打ちまくり、勲章を獲得しまくるイベントと言っても過言ではない。
そのためにとにかく、同じ打つのでも有利に精算を行っていくことがコツといえますね。
有利に精算するには効率のいいアイテムを手に入れるのが必須となります。
- 上位勲章券
- ダブルアップ券
この組み合わせで出来るだけ早く精算していきましょう。
アイテムの入手方法としては
- イベント袋を購入する
- 露店で買い求める
以上の方法がありますが、それぞれについてまとめました。
1.イベント袋を購入する
イベント開始時には運営さんからそれに合わせたアイテムが販売されます。
今回も、いつものセットのイベント袋以外に3種の特別な袋が販売されます。
- 【2018年】年末激アツ袋5000WAT
- 【2018年】年末激アツ袋10000WAT
- 【2018年】年末激アツ袋15000WAT
高い……
しかも、アルティメットコースに参加したい方は2か3を買うことが必須という鬼ッぷりです。
で、先にも書きましたが、アルティメットコースに参加条件の[SSK]カチューシャアバターの出現
- 10000WAT→40%
- 15000WAT→100%
とまあ、10000WATの方は失敗したら目も当てられませんよね。
ここは堅く、絶対欲しい人は15000WATがいいと私は思います。
勲章ダブルアップ券×2も付いてますし、[戦車道]イベント超お助けアイテム引換券×10もかなり心強いアイテムです。
称号目指す方はやっぱり【2018年】年末激アツ袋15000WAT購入が一推しでしょう。
また、他に販売されているセットの特典を見て、ダブルアップ券が付いているものは出来るだけ「買い」です。
ダブルアップ券はトレード不可のものが多いので、露店で購入するにも限度があります。
なるべく自分で調達するに越したことはありません。
2.露店を活用する
購入したイベント袋は自分で開けるより露店で売った方がいいです。
特典もあるので1~4袋は自分で開封してもいいかも。その間に10枚とか出ればラッキーですし。
それ以外は露店で売って、手に入れた最高券でぜひダブルアップ券を入手しましょう。
ダブルアップ券とは
精算時、獲得した勲章数を倍に出来るアイテム。
着席時に使用し、勲章未獲得でも返還はないという諸刃の剣的存在。
希少でしかもとっても高価。
ダブルアップ券は1番安いものでも650枚程度します。
安いものからどんどん売れればもっと上がる可能性もありますが……
新たに出て来るものもあるので飛びつかず慎重に、かつスピーディーにゲットです。
イベント袋の値段も、イベ開始から数時間はものすごく変動するので1~2袋ずつ出して売れ行きを見ましょう。
最近は出物が少なく400枚くらいで推移していると思いますが、自分の納得いく数字で値引いてさっさと売りさばいていくのもテ。
ダブルアップ券をどれだけ手に入れられるかでランクイン出来るかどうかが決まると思います。
最後に
本日17時から開始となるイベント「戦車道、始めます!」についてのまとめでした。
私は称号やろうかどうしようか……まだちょっと迷い中。
ガルパンフリークの数はすごいし、今回初イベだし、気合い入れている人も多いかと。
私はそこまでじゃないのでwww
袋はいっぱしのを買うかもですが、参加はへなちょこかも。
また報告します。
©GIRLS und PANZER Projekt ©OLYMPIA©Sammy Networks Co., Ltd.
ランキングに参加中^^良かったらポチッと「押忍!」してもらえると励みになります。

にほんブログ村