バイオ7で175ゲーム目にベーカーズディナー(BD)の履歴を見ると、ちょっとした変化があるのをご存知でしょうか。
履歴の右下にエヴリンのシルエットが現れることがあります。
出現すれば50%以上の確率で通常B以上のモード選択と、CB(クライマックスバトル)開始時に赤色のバレットがもらえる示唆となります。
シルエットなしでも開始時のバレットが赤のことはあり、これも通常B以上の示唆となるわけです。
いつも打っている方でご存知ない方はないかもですね。
では、履歴にシルエットがあっても赤バレットじゃないことがあるのはご存知でしょうか。
知らないと、違う色が出たらびっくりするのでぜひ知っておいて下さい。
私は最初、本当にびっくりしました・・・
今回の記事に攻略法的な要素はほぼないかも💧
いやあるかな? ないかな?
その辺りは読む方のご判断で。
まぃまぃの体感的な話が多いので、参考程度にどうぞ・・・
スロット バイオ7 エヴリンシルエットで赤バレットが出ない件
そもそも通常モードABCって何? という方のためにちょっとだけおさらい。
モードはAよりB、BよりCがAT当選優遇、また内部的上位状態が期待出来るとされています。
モードの予測が出来るのは、BD突入のゲーム数やクライマックスバトル(CB)当選時。
しかし、600ゲームを越え始めたら予測も何も・・・あとは天井ですね💦
「負けへんでェ」
175ゲームのエヴリンに期待
通常Aだとほぼほぼ天井(700越え)へ連れて行かれます。
通常CはAによく似ていると言われていますが、本当にCに居るとしたらかなり早い段階で知ることが出来る場合があります。
そう、175ゲーム到達時にBDの履歴を開くのです。
右下にエヴリンが居れば、モードB以上確定ですが、私的にはCに居ると思ってます。
シルエットなしでも
そこへ至るまでに天国(145ゲームまで)でCBに当選してしまった時も、開始時にもらえるバレットは赤、なんてことがよくある。
この時もおそらく、Cなんだろうな、という予想。
しかし、Cだから必ずATに入るわけでもないので・・・
ただ、早い当選だと丸腰なことも多く、せめて赤バレットだとまだ戦える感があるんですよね。
丸腰
チャンスコインもバレットも何もない状態でCBに突入することを私は「丸腰」と呼んでます。
早いゲーム数で当たっても丸腰だとATに入らないことが多い。
低設定ほど『早いゲーム数で当たる、AT入らず』を繰り返す傾向で、投資がかさみ、結果的にストレートにA天へ行くよりもダメージを喰らう💧
いっそハマってくれと思い始めたら要注意。
エヴリンシルエットからの天国
150ゲームまでに当選すれば天国モード滞在と言われていますが、ただ早いゲーム数で当選しただけでは天国ではない、と私は思っていて。
「なんちゃって天国」では当然丸腰ですし、まずATには入りません。
よほどのヒキ強で1戦目でも2戦目でも強チェをひいた、なんてことでもない限りはまあ当たりません。
「なんちゃって天国」にはA天の後よく入るようです。ダメージの上にボディブローを効かせて来て、立ち上がれなくなるまで攻めて来ます。
本物の天国に入ることは、エヴリンシルエットの出た後のCB後に入ることが多いようです(体感)。
ATに入る、入らないに関わらず移動するので、AT後ならラッキー、AT入らずの後も起死回生が臨めます。
状態が長く続くかどうかはヒキ次第ですが、本物はAT直撃もよくあるので「なんちゃって天国」と間違うことはありません。
大事なのは「なんちゃって天国」を追わないようにすることです。
そのためにもエヴリンシルエットの出現をしっかり確認することは大事。
特に朝イチのエヴリンシルエット出現は高設定示唆でもあります。
設定が全ての台ではないですが、一応、気にしておいてもいいのかな。
一応ね。
赤バレットが出ない
エヴリンシルエットが出てるのにCBで赤バレットが出ないことがあります。
これは、本当にショックで、私は過去に二度、よく判らないまま遭遇しました。
けっこう打ってるけど二度しかないので、まぁそんなに頻発することではなさそうですが・・・
最初、全く理由が判らなかったのでただただ動揺・・・バグかと思ったし。
秘密はモールデッドアタックにあり
MDA(モールデッドアタック)は、通常時にバイオポイントを貯めるゾーン。
ここではだいたい、1ゲームにつき5ポイント〜30ポイントくらい、いい時で50ポイント〜500ポイント獲得出来るのですが。
強チャンス目の一部や強チェで一気に1000ポイント獲得出来ることがあります。
ここがミソ。
MDA中にバレットを獲得した上で1000ポイント獲得すると、175ゲームでエヴリンシルエットが現れる条件と同様になるようです。
ただし、中身まで同様でなく・・・
つまりこれも「なんちゃってシルエット」なので、後から出て来るバレットは赤じゃないんですね。
1000ポイント獲得時に出現したバレットと同じ色のバレットが出るみたい。
これは紛らわしすぎ・・・やめて欲しいです。
175ゲームでうっかり見忘れて、思い出した時に見たら居た・・・となった時、MDAで1000ポイント獲得した覚えがあったら最後までどっちか判らない、なんてことも起こり得ますね。
そりゃ、最後の最後にバレット見れば判る話なんですが。
Cだと思ってたらAだった・・・という切ないオチはなかなかのショックです。
ということで、知らなかった私のある日の実戦話・・・。
ある日の実戦
朝イチからバイオ7を打った日の話。
開始後、MDAのループに入ったなと思った3回目に、強チェをひいた。
1000ポイントに伸びて、チャンスコイン獲得。
朝からラッキー。これなら少々早く当たってくれてもいいな〜
そんなことを思いつつ100ゲーム代に入って、BDの煽りが・・・。
ゾイからの電話、車椅子の老人、来てる来てる・・・
バトルには入らずBDへ。あれ、弱い?
演出もそこまで強くなく、サイドのラインは青のまま、バトルへ。
相手はミア。これだけでもそこそこ熱いけど、ここに至るまでがそんなに熱くなかったし・・・
案の定、結果はハズレ。
むー これはハマりの予感です。
で、一応、175ゲームになったところでBDの履歴を見ると・・・
エヴリンシルエット鎮座
いる! いるじゃん!
でも、これが間違いだった・・・
私は1000ポイントの件をよく知らなかった。
きっとエヴリンはとっくに居たのだ💦 あほだー💦
そしてCBを迎える。
朝イチでいきなりなんでこんなにハマってるの?
旧館スタートだったんだけどなぁ
これはCはおろかBでもないよ、バリバリAだよ?
エヴリンシルエット出てたのに・・・
バレットの色は?
CBの冒頭に一つ得られるバレットが赤くないのを見た時に何かがおかしいと気付きました。
出て来たバレットの色は青。
この恥ずかしい思い違いは後でやっと理解出来て。
今度からは1000ポイント獲得した時もBDの履歴を確認しようと心に決めました。
幸いこの時は、自力で赤バレット持ってたし、緑もあったし、青も合計3つあり。
チャンスコインも3枚、レベルアップ、レアパワー、ラストチャンスと一通り取れたので・・・
無事突破し、AT当選。
1000枚ほど獲得して、なんとかトントンに。
動画
低設定ばかり打ってるよ・・・
一度くらい6打ってみたいな、ということで
6の実戦動画です。ペロちゃん可愛い。
まぁこの台は1でも勝てる台なので、6が打てなくたっていいよ、と言いたいところだけど・・・
低設定より高設定がいいに決まってるわね。
最後に
気に入って打っているバイオ7。
エヴリンシルエットの出現はかなりwktkポイントではありますが、せっかくなら赤バレットに出て欲しいものです。
私は打ち始めたら当たるまで打つ派なので、Aだなと思っても結局天井まで追うんで、早く見切って捨てる、ということはまずないのですが。
でもやっぱり、なるべく早目に当たって欲しいので、B以上がほぼ確定する本物のエヴリンシルエットには期待してしまいます。
1000ポイント一気に獲得してチャンスコインがもらえるのは嬉しいけど、紛らわしいことが起こるのはちょっと困りもの。
思い違いしないように気をつけたいものです。
他にも数々打って私的に確信を得てることが多々あります。
あくまで私が思っていることなので真偽は二の次で。
まぃまぃ的用心ポイント
- 150手前でのBD中グリーンのセリフは、出たからといって熱くはない。むしろ、フェイクだった時はその後ハマる。(勝ってればやめもあり)
- 通常時、BDが来る前にゾイからの電話が繰り返される台は低設定。また、青セリフのあとグリーンのセリフでゾイから電話が入ることがあるが、フェイクだった時はハマる・・・
- ゾイからの電話も予兆もなくBDに入ることがあるが特に意味はない
- エヴリンとのバトルからAT直撃しない台はなるべく早く止めるべき
- 151〜200ゲームにBDがない場合、通常Aを覚悟せよ
- MDAの終了時には❗️を必ず確認。「待ってろよエヴリン」待ち。500越えたらもう押さなくていい・・・
- 通常時最初のMDA終了時に❗️を押して「このままじゃ埒があかないな」が出たらもう通常Aを覚悟。ループ中は出がちなので気にしなくてよし。
- CB終了時に最初にバァさん(3否定)が出る台は下を覚悟(ヤメが吉)
- 150手前のBD煽りにエヴリンが出て外れるパターンはその後ハマる(実戦上ほぼA天)
ランキングに参加中^^良かったらポチッと「押忍!」してもらえると励みになります。

にほんブログ村