押忍!サラリーマン番長2が4月20日導入予定です。
5号機で人気のサラ番が6号機になって登場。これが出る頃には5号機サラ番もまだ現役ですね。
そのためか、このご時世で新台は延期になるのかとも言われていたのですが、予定通りのリリースのようです。
もう少し世間が落ち着いてからが良かったな~って思う人も多いかと。
だっていつ打てるのか判らないですもんね……
(´・ω・`)ショボン
いいえ、暗くなってなんていられません。
いつ打てるチャンスが来てもいいように予習しておかなければ。
ということで、いつものごとく、初打ちに困らない程度のまとめです。
(ちなみにトップの画は初代サラ番)
6号機スロット 押忍!サラリーマン番長2 ゲームフローと打ち方まとめ
自慢じゃないけど、私、5号機の初万枚はサラ番なんです。
いや、ごめんなさい、やっぱり自慢でしたwww
エウレカとかまど2とか凱旋とか、他にもそこそこ出た台はあれど、万枚越えたのはあとにも先にもこれだけなの。
だから、どうか自慢させてwww

と旦那は言うんだけど、まぁ、確かにのるかそるかの恐い台ではあったかもね。
6号機のサラ番はどうなんでしょう。5号機の遺伝子を果たして引き継いでいるのでしょうか。
いい意味でも悪い意味でも……?
スペック
- 導入日:4月20日
- メーカー:大都技研
- 仕様:AT機 差枚数管理型
- 純増:約3.0枚/G
- 回転数:50.5G/50枚
- 天井まで:約16,000円
ゲームフロー
状態は大きく分けて
- 通常時
- 番長ボーナス
- 頂RUSH
の3種。
初当たり合算と機械割
設定 | 初当り合算 | 機械割 |
1 | 1/346.6 | 97.8% |
2 | 1/322.2 | 99.2% |
3 | 1/316.7 | 101.0% |
4 | 1/278.9 | 104.1% |
5 | 1/291.9 | 108.2% |
6 | 1/212.5 | 112.6% |
通常時
基本、初代サラ番を踏襲したゲーム性のようで、前作を打っていた人ならひとまず迷いなく打てる。
ステージ4つも同じ。
- 轟ステージ
- 鏡ステージ
- 雫ステージ
- 剛天ステージ
剛天ステージは以前よりも大チャンスステージとなっている模様?
初当たり契機
契機は4つ。
- MAP解除
- レア役解除
- 特命成功
- ハンコシステム
演出は「営業会議」がいわゆる特訓(前兆ステージ)、「特命」がCZとなっています。
ハンコシステムも健在で、通常時に10個貯まればBBやCZのチャンス。
天井
約799G消化で天井。
番長ボーナス
BBは赤7揃いと青7揃いの2種類。
消化の演出は「轟」「鏡」「操」から選べます。(雫じゃないのね)
余談
そうですか……それで雫でなく操BBなのね……
世知辛いね(;^ω^)
でもこれってもとから決ま……おっと誰か来たようだw
閑話休題。
20、25、30G目に継続ジャッジがあり、全て成功すれば頂RUSH確定。
ジャッジ失敗でBBも終了します。
RUSH当選率は、赤7で40%、青7で65%。
そこそこ高し。
頂RUSH
1Gあたり約+3.0枚のAT。差枚数管理です。
初期差枚数は100枚+α。
キャラクターは轟と鏡からのチョイスですが、途中でも変更が可能。
(それぞれ5つステージあり)
消化中は差枚数上乗せやBB抽選があり、複数の上乗せ特化ゾーンも存在。
残り差枚数が299枚を越えた場合は、(頂総)決算ボーナスに突入。
(肩こりはスロのせいと思ってたけど今も凝る)
限界突破
残り差枚数が300枚に達すると、限界突破。
フリーズが起き、その後のBARの停止位置によって、決算ボーナスor頂総決算ボーナスに突入。
(頂総)決算ボーナス
AT中の疑似ボーナス。
決算ボーナスの初期差枚数は50枚。BAR中段揃いで発生。
頂総決算ボーナスはBAR菱形停止で発生。まず業績報告(5G+α継続)で差枚数を上乗せ。
その後ボーナスに突入し、上乗せ差枚分を消化。
ボーナス中もベル・レア小役で上乗せを抽選。
ボーナスはループの可能性アリ。
消化後はいずれも残り差枚数299枚からATがスタート。
頂(X)SRUSH(クロ)スラッシュ
BAR下段揃いで頂SRUSHに突入。
ゲーム数管理で30G保証。消化中はRUSH差枚数の減算がストップ。
上乗せが倍になる可能性があるゾーンということは前作と同じ。
頂XSRUSHは上乗せ性能UP版。(BAR平行四辺形揃いで突入)
ライバル轟と鏡が共闘する演出が楽しそう!
打ち方
通常:左リール上段付近にBAR狙い。
【左リール角にチェリー停止】
中・右リールに2連7狙い。
・中・右リール中段にリプレイ…弱チェリー
・2連7停止…強チェリー
・中段にBAR青7青7…最強チェリー
・BAR菱形…最強チェリー
・リプレイ揃い…漢気目
【左リール下段にBAR停止】
中・右リール適当打ち。
・ベル小山…チャンス目A
【左リール上 or 中段に弁当停止】
右リールを適当打ち。中リールにBAR図柄を目安にスイカ狙い
・弁当平行揃い…強弁当
・弁当斜め揃い(BET音無し)…弱弁当
・弁当斜め揃い(BET音有り)…押忍弁当
・ベル中段テンパイハズレ…チャンス目B
・弁当テンパイハズレ…チャンス目C
AT中:ナビに従い、ナビなしは通常と同様
絶頂RUSH、超番長ボーナス
前作もあった絶頂RUSH、超番長ボーナスも健在です。
(これは前作の)
絶頂RUSH
毎ゲーム必ず差枚数を上乗せする特化ゾーン。
継続G数は10G+α。
保証消化後、押し順のベルを間違えるまで継続します。
突入条件は頂RUSH中やAT中BBの一部。
設定5の突入率は25%と破格のよう。
超番長ボーナス
継続ゲーム数は50G。
消化中は頂RUSHの複数セット当選が期待出来ます。
レア役や7揃いで上乗せ。弁当箱揃いが熱いみたい。
最後に
まだ情報は少ないですが、初代サラ番をそこそこ打っていた人ならそこまで詳しくなくても抵抗なく楽しめる仕様のようです。
ぜひ打ってみたい。
でも、導入日の4月20日……すぐそこですね。
いつもなら心躍るところですが、ホールが休業している現在、果たしてどうなるのやら……
(当方東京在住)
20日は営業しているのかしら。してたとしても、安全に遊べるのかしら。
いろいろと他の部分で不安があります。
この記事も、こんな時にどうかなと思ったんだけど、私自身サラ番2がとても楽しみだし、きっと同じように楽しみにしている人いると思って。
自分のために、周りの大事な人たちのために辛抱しているのは私だけじゃないよね、って思って、そのワクワクを込めて記事にしました。
願わくば10日後、終息していて欲しい……
それはムリでも、終息に向かってて欲しい……
ここを読んでくれている方がせめて健康でありますように。
落ち着いたらきっとサラ番2打ちに行きましょうね。
朝早く起きて、抽選受けて、開店の並びまでイートインのパン屋さんで時間潰した、あの時間がこの頃脳裏に甦ります。
些細なことが本当に楽しい幸せな時間だったんだなとちょっと泣きそう(T_T)
スロットは負けてもいいから早くあの時間を返して。
心からそう思います。
ランキングに参加中^^良かったらポチッと「押忍!」してもらえると励みになります。

にほんブログ村