スロットリゼロのヤメ時についてです。打ち方を詳しく書いたサイトは数多にあるので、若干視点を変えて書いたつもり。
3月にホールに登場した「Re:ゼロから始める異世界生活」ですが。話題先行で導入台数が追いついてない印象でした。
シマ単位で導入していたホールももちろんありましたが、2~5台程度の店もよく見ました。
5号機がまだ打てる中、様子見をしていたホールも多かったのでしょうか。
ここ最近、特にGW前あたりから増台する店が増えたように感じます。
興味はあるけど座れなかったという人も、このGWにはやっと座れた人も多かったのでは。
で? どんな感想を持たれましたでしょうか?
スロットリゼロのヤメ時は?Re:ゼロから始める異世界生活
リゼロ、ヤメ時が難しいですよね。
ま、リゼロに限らず、スロットはヤメ時が難しい。
期待ほど出ても出なくても、続行か否かが悩ましいところです。
しかし……
コンビニ移行でヤメ
忘れてはいけないのはリゼロは6号機ということです。
一撃どんなに出ても2400枚まで。有利区間は1500ゲームまで。
コンビニステージは有利区間ゲーム数がリセットとなります。ここで次の規定ゲーム数がセットされるのです。
ゆえにAT終了後または白鯨攻略戦敗北後にコンビニへ移行したら即ヤメでOK。
コンビニじゃなかったら?
AT終了後または白鯨攻略戦敗北後の移行先がコンビニでない時は、白鯨攻略戦またはAT終了まで続行です。
わりと早いゲーム数で当たることが多いようです。
しかし、コンビニに移行してないということは有利区間は続行中です。
1500ゲームまでどれだけ残ってるか計算しておく必要があるのはいわずもがな。
わりと早いがいつなのか……引き戻し天井ですら256G、せいぜいここまでで来てくれるといいのですけどね。
ゾーン狙い、天井狙いが可能
リゼロの打ち方は以前にも記事にしています。
リゼロの要はモード&規定ゲーム数ですが、当時は情報が少なく、詳しく触れていませんでした。
後日、こんな記事も書きました。
天井狙いやゾーン狙いについて、改めてもう一度書きます。
モード&規定ゲーム数
通常A
天井777ゲーム
- 200・500あたりに濃いめのゾーンあり
- 下2ケタ0~49ゲームのゲーム数が多め
通常B
天井555ゲーム
- 100ゲームおきにゾーンが存在
- 下2ケタ50~99ゲームのゲーム数が多め
通常C
天井456ゲーム
- 100ゲームおきにゾーンが存在
- 下2ケタ0~49ゲームのゲーム数が多め
その他
- 引き戻し 256ゲーム
- 天国 150ゲーム
- 鬼天国 256ゲーム
高設定は555ゲーム内に当たりやすい。(6でも500越えはあるようです)
よって、555ゲーム以上のハマリが頻発するようなら高設定ではないという判断が出来そうですね。
でも……
設定狙いは厳しい?
リゼロの設定状況はなかなか厳しい。
多くのホールが1や2をメインに使っているようですね。
というのも、リゼロの1や2は、データは荒れるものの、AT突入時の伸びに期待出来るという一面がある。
そして稼働率もいいため、ホール側はかなり強気で低設定をぶっ込んでるようです
。・゚・(ノД`)・゚・。
なので、そういう意味で高設定狙いはかなり難しそう。
しかし運良く6など掴めたら、グラフは右肩上がりでかなり判りやすいみたい。
増台したばかりの、強い日を狙ってみるといいかもですね。
それ以外は、ほぼほぼ低設定と睨んで打つが吉かと。
一撃来たらコンビニで終了ですね。
それでも気になる設定
1か2だよね、と断定するには時間が早すぎることってありますよね。
たとえばそんなに苦労なくATに突入して1,500枚ほどゲット出来たりしたら……
これ、もしかして設定入ってるんでは、と思いたいよねwww
設定看破要素
短時間で見切るのは難しいものですが、いくつか看破要素はあります。
- 共通ベルの数……高設定ほど優遇
- 規定ゲーム数……555ゲームを越えない
- 白鯨攻略戦勝率……60%越え
- 体操出現率
- おねだりアタックの上乗せ……低設定ほど大量上乗せが頻発するとか
ただし、5は、高設定でも500ゲームを越えての当選時は大きく乗ることがあるそうです。
どれかひとつでなく、バランス良く観察すると続行かとっととヤメかが見えて来るかも。
実戦動画
最後に
目押し必須なので、苦手な人にはちと辛い台かもしれませんが、それでも3つ全部狙わないといけない台よりは全然楽です。
ビタでもないし、判りやすいので初心者の練習にもいいかもしれません。
何より、ぐずぐず未練打ちせず、コンビニですぱっとやめられるのでやめやすい台。
やめやすい台って少ないからありがたい。
ただ、いかに初期投資少なく一撃を迎えるか……この台の難しいのは案外そっちかもね。
コンビニでやめられてる台でゾーン狙いや天井狙いは厳しいwww
ランキングに参加中^^良かったらポチッと「押忍!」してもらえると励みになります。

にほんブログ村